当院で専門研修をお考えの方へ

INFOMATION

DEVELOPMENT POLICY専門医の育成方針

1. 全ての精神疾患について標準的な対応ができる。

2. 自分の物の見方とは全く違った見え方で世界が見えている人がいることを意識し、自分とは違うものの見え方をする人の世界を可能な限り尊重することを臨床の原則とする。

私たちは当教室でのカリキュラムを通しこの2点を習得してもらい、精神科のジェネラリストを育てることを目指しています。

  • 3年間で
    専門医取得
  • オーダーメイドの
    研修計画
  • 3年目は各自の希望で
    研修先を選択

当教室では、ほとんどの医師が日本精神神経学会の専門医資格を取得します。この専門医資格は取得に向け、基本的には入局から3年間で症例や知識を積みます。

当教室では多くの場合、入局1年目には基幹病院である当院で研修していただき、2年目に精神病院や総合病院を周ります。3年目は当人の希望に併せて研修先を決定します。

・基幹施設
愛知医科大学病院
・総合病院
三重大学医学部附属病院 / 豊田厚生病院
・単科病院
一ノ草病院 / 犬山病院 / 上林記念病院 / 京ヶ峰岡田病院 / 紘仁病院 / 衣ヶ原病院 / 仁大病院 / 杉田病院 / 聖十字病院 / 総合心療センターひなが / 豊田西病院 / のぞみの丘ホスピタル / 松蔭病院
・認知症疾患医療センター
七宝病院 / のぞみの丘ホスピタル / まつかげシニアホスピタル

その他サブスペシャリティの専門医資格を取得する医師もまた日本精神神経学会の専門医資格取得後、更に細かなサブスペシャリティを学んでいくなかで、下記のような学会の専門医資格を取得することもあります

その他、主な専門医資格

日本総合病院精神医学会 / 日本認知症学会 / 日本てんかん学会 / 日本老年精神医学会 など

COURSE専門医資格取得後について

大学院進学は希望

当教室は臨床に従事したい方も研究に従事したい方も入局されます。そのなかで研究に従事したい、研究を経験してみたいという方は大学院へ進学し学位取得を目指します。大学院へ進学するタイミングは人それぞれです。専門医資格取得までの間に並行して進学する方もいれば、専門医資格を取得してから大学院に進学する方もいます。

サブスペシャリティへの方針

また、サブスペシャリティに関しても各人の希望に委ねられます。専門医資格取得の過程で何か興味のある分野を見つけた方はいずれかの専門グループに属し、1つの分野をより専門的に臨床・研究することになります。専門グループへの加入は専門医資格取得前に行う方もいれば、専門医資格取得後に行う方もいます。

QUALIFICATION取得可能な資格

当教室では以下の資格が取得可能です。

  • 日本精神神経学会専門医 指導医
  • 日本心身医学会専門医
  • 日本認知症学会専門医 指導医
  • 日本てんかん学会専門医
  • 日本総合病院精神医学会専門医 指導医
  • 日本老年精神医学会専門医 指導医

FACILITY関連施設の紹介

  • 愛知医科大学メディカルクリニック
  • 岡崎市民病院
  • 衣ヶ原病院
  • 豊田厚生病院
  • まつかげシニアホスピタル
  • 和合病院
  • 杉田病院
  • 小笠病院
  • 一ノ草病院
  • 京ヶ峰岡田病院
  • 七宝病院
  • 豊田西病院
  • のぞみの丘ホスピタル
  • 上林記念病院
  • すずかけクリニック
  • 犬山病院
  • 絋仁病院
  • 総合心療センターひなが
  • 松蔭病院
  • 矢作川病院
  • 仁大病院
  • 聖十字病院

WELCOME!!病院見学に来ませんか?

病院見学は随時募集しております。
日程などはこちらのエントリーフォームより
ご相談ください。

病院見学に来ませんか?